ダイハツキャストの売れ行きはどんな感じ?ダイハツキャストの売れ行きは好調なのか?
2015年9月9日に発売になった新しいスタイルの軽自動車ダイハツキャストですが、売れ行きはどうなんでしょうか?
ダイハツキャストの販売台数も月別では6月4731台で売り上げ台数順位10位、5月4439台で10位、4月4492台で10位。と10位以内には入っていますね。ちなみに年度末はこの倍以上の販売台数がありましたよ。
2016年になってから売れ行き好調のようです。
それだけ人気があって売れ行きも好調ということですね。
売れ行き好調の新型ダイハツキャストの注目する点は3つのスタイルがあるということですね。「アクティバ」「スタイル」そして「スポーツ」と同じ名前でも印象が違う3種類を用意してきました。こんな感じで発売されたのは初めてで、注目が集まっています。これも売れ行きに影響しているのかもしれません
ただ新型ダイハツキャストは悪評もあります。ズバリ、売れている車を真似しているだけ!というもの。
アクティバはスズキのハスラーをスタイルはホンダのN-ONEやBMWのミニにそっくり。さらにスポーツはスズキのアルトにそっくりです(どれも売れ行き好調の車種ばかり)。もちろん関係者はそんなことはないというように言っていますが・・・。
それにこんな記事もありました。実はダイハツキャストの構想はスズキハスラーの発売前からあったと・・・真偽のほどはわかりませんが、もしそうならハスラーが発売した時には焦ったでしょうね(^_^;)
それに、ダイハツキャストに限らず似たような車はたくさんあるので人のことは言ってられないような気もします・・・
ダイハツキャストだけでなく軽自動車全体の売れ行きを見てみると売れ行きは良くないみたいですね。影響しているのは消費税率のアップだとか。
そんな中で軽自動車を主力としているメーカーとしてはなんとしてもユーザーを獲得したいところですもんね。必死なんでしょう。その影響もこのダイハツキャストに出ているのかもしれませんね。
コペンも失敗、ウェイクも失敗・・・失敗が続いていますから(>_<)
ダイハツキャストをきっかけに軽自動車の新しいスタイルを作っていってほしいですね。
そ言えば私の友人もダイハツキャストを購入しましたよ。実際に購入して乗ってみると何も問題ない軽自動車だと言っていました。
その友人はダイハツキャストの値引きが36万だったみたいです。もちろんディーラーがこれだけ値引きしてくれるワケありませんね。ディーラーの値引きは6万。後はそれまで乗っていた10年落ちのダイハツムーブを車買取業者に30万円で買取ってもらうことができたそうです。それで合計で36万の値引きでダイハツキャストを購入することができたということです。ディーラーでは下取りはしてくれなかったみたいです。噂では7年以上経っている車は下取りをしてくれないみたいですよ。してくれたとしても二束三文にしかならないみたいです。
その友人は一括査定サイトを利用してダイハツムーブを高額で買取ってもらうことに成功したみいたいです。
私も調べてみると一括査定サイトはたくさんあって、入力がめんどくさいサイトもあるみたいです。なので入力がしやすい順にピックアップしてランキングを作ってみました。これらのサイトはスマホからでも簡単に入力することができますよ。
ここは友人が利用したとことになります。
●最大10社からの見積もり可能
●32秒で査定完了
●すぐに概算値が出る
実際の取引額に基づいての算出している概算価格が直ぐにわかるので便利です。
●最大10社からの見積もり可能
●入力1分で簡単
●カスタマーサポートがあります。
カスタマーサポートがあるので、パソコンが苦手な方はこのサイトがおすすめです。
この一括査定サイトを利用するメリットは複数の買取業者に査定を依頼できること。みたいです。そうすることで、買取業者が買取価格の価格競争を行ってくれて、買取額が底上げされるということみたいです。
一括査定サイトに登録されている買取業者もサイトによってバラバラなのでより多くの業者に依頼する方法としては、全てのサイトから別々の買取業者に依頼することでよりたくさんの業者に査定をしてもらうことができますね。
この情報が誰かの参考になれば幸いです。
※管理人紹介※
車関係とはまったく関係がない業界の人間ですが、友人のダイハツキャストの値引き額に驚いたのでこんなサイトを作成してみました。誰かの参考になれば幸いです。ダイハツキャストの値引きを最大限まで高めてお得に購入♪
ここからは下はダイハツキャストの値引きのとその他の情報です。